↑
--/--/-- (--) カテゴリー: スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/?overture" target="_new
--/--/-- | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ | ↑
2008/12/31 (水) カテゴリー: 商品紹介・体験レビュー・感想
以前にもヌーディモアのトライアルセットを使った感想を書いてますが、
関連記事:『この化粧下地はテカらない!ヌーディモア「オーラ肌」』、『注文中?テカらない化粧下地ヌーディモア「オーラ肌」UVビューティヴェール』、『到着♪テカらない化粧下地ヌーディモア「オーラ肌」UVビューティヴェール』
ヌーディモアのリキッドファンデは他と違う!
と思ったので、レビューです。
ちなみに、トライアルセットの中身は↓↓こんな感じで、

赤丸が今回レビューするリキッドファンデのトライアルサンプルです。黄色の丸で囲っているのはヌーディモアのUVビューティヴェールという化粧下地で、私が惚れ込んで使っている化粧下地です(本当にテカりません)。
化粧下地のことは別記事に書いてますので今回はとばしまして、リキッドファンデ。
手に出してみると、

↑↑こんな具合い。
これだけ見ても、大して違いはわからないと思います。
なので、
手に、「素肌」、「下地のみ(UVビューティヴェール)」、「下地プラスファンデ(リキッドファンデ)」の状況を並べてみました。↓↓

光の当たり具合いもあると思うので、角度を変えて、↓↓

ヌーディモアのリキッドファンデの感想をひと言で言うと、
とにかく、薄付き!
写真で少しわかると思うんですけど、リキッドファンデが付いているところは”確かにマットに仕上がっている”けれど、”リキッドなのに素肌っぽい”んです。
一般に”リキッドファンデのほうがカバー力がある”といわれるらしいので、そのあたりもチェックしてみました。
手の甲にあるほくろに注目。↓↓


リキッドファンデを付けた後は、肌が少しマットになってほくろも薄くなってますが、カバーしているとは言えないと思います。ちょっと薄くなるくらいです。
なので、ヌーディモアのリキッドファンデにカバー力を求めるのは無理があると思います。
ただ、逆に、リキッドファンデには珍しく、すごく素肌っぽく仕上がるリキッドファンデだと思います。
これまでどのメーカーのリキッドファンデを使ってみても2回目を使いたいと思ったことがないこの私が、ヌーディモアのリキッドファンデだけは、パッケージを絞り出すように使っています。いつもパウダリーファンデーションを使っている人も、抵抗なく使えると思いますよ。
正直なところ、
私、ファンデーションにカバー力を求めていません。
ほくろとかシミがあるのは私の自然なので、
UV効果が多少あって、肌が少しきれいに見えるようになれば十分満足だと思っています。
そんな私には、このヌーディモアの化粧品が合っています。”素肌っぽい”のが好きです。
もし、「自分も試してみたいなぁ」と思うかたがいらっしゃったら、トライアルセットがおすすめです。本製品だと1品で3,000円前後?というお値段のものが、ひと通り試せて、1,260円ですから。
オーラ肌トライアルを1週間試してみる!
、1週間分だそうですけど、私はもっと長く使えています。

↓↓よかったら、ご感想を。
関連記事:『この化粧下地はテカらない!ヌーディモア「オーラ肌」』、『注文中?テカらない化粧下地ヌーディモア「オーラ肌」UVビューティヴェール』、『到着♪テカらない化粧下地ヌーディモア「オーラ肌」UVビューティヴェール』
ヌーディモアのリキッドファンデは他と違う!
と思ったので、レビューです。
ちなみに、トライアルセットの中身は↓↓こんな感じで、

赤丸が今回レビューするリキッドファンデのトライアルサンプルです。黄色の丸で囲っているのはヌーディモアのUVビューティヴェールという化粧下地で、私が惚れ込んで使っている化粧下地です(本当にテカりません)。
化粧下地のことは別記事に書いてますので今回はとばしまして、リキッドファンデ。
手に出してみると、

↑↑こんな具合い。
これだけ見ても、大して違いはわからないと思います。
なので、
手に、「素肌」、「下地のみ(UVビューティヴェール)」、「下地プラスファンデ(リキッドファンデ)」の状況を並べてみました。↓↓

光の当たり具合いもあると思うので、角度を変えて、↓↓

ヌーディモアのリキッドファンデの感想をひと言で言うと、
とにかく、薄付き!
写真で少しわかると思うんですけど、リキッドファンデが付いているところは”確かにマットに仕上がっている”けれど、”リキッドなのに素肌っぽい”んです。
一般に”リキッドファンデのほうがカバー力がある”といわれるらしいので、そのあたりもチェックしてみました。
手の甲にあるほくろに注目。↓↓


リキッドファンデを付けた後は、肌が少しマットになってほくろも薄くなってますが、カバーしているとは言えないと思います。ちょっと薄くなるくらいです。
なので、ヌーディモアのリキッドファンデにカバー力を求めるのは無理があると思います。
ただ、逆に、リキッドファンデには珍しく、すごく素肌っぽく仕上がるリキッドファンデだと思います。
これまでどのメーカーのリキッドファンデを使ってみても2回目を使いたいと思ったことがないこの私が、ヌーディモアのリキッドファンデだけは、パッケージを絞り出すように使っています。いつもパウダリーファンデーションを使っている人も、抵抗なく使えると思いますよ。
正直なところ、
私、ファンデーションにカバー力を求めていません。
ほくろとかシミがあるのは私の自然なので、
UV効果が多少あって、肌が少しきれいに見えるようになれば十分満足だと思っています。
そんな私には、このヌーディモアの化粧品が合っています。”素肌っぽい”のが好きです。
もし、「自分も試してみたいなぁ」と思うかたがいらっしゃったら、トライアルセットがおすすめです。本製品だと1品で3,000円前後?というお値段のものが、ひと通り試せて、1,260円ですから。
オーラ肌トライアルを1週間試してみる!
↓↓よかったら、ご感想を。
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview
- 関連記事
-
- 昨年のバレンタインには【100%チョコレートカフェ】を贈りました (2009/01/19)
- ヤマザキの”丑”牛乳ロール (2009/01/16)
- 超・薄付きリキッドファンデならヌーディモア! (2008/12/31)
- 小荒井製菓の生どら焼きはスッキリふんわり (2008/12/30)
- 牛チョコレート!?ニッコーMONIMO (2008/12/13)
FC2スレッドテーマ : コレ知ってる? (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-908.html
2008/12/31 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメントを投稿する 記事: 超・薄付きリキッドファンデならヌーディモア!
お気軽にコメントをぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment