- スポンサーサイト [--/--/--]
- レンジポテトがありがたい♪ [2008/03/31]
- わたし的ハリー・ポッターの原作本を読むタイミング [2008/03/30]
- 空弁 新千歳空港名物『うにいくらちらし』 [2008/03/26]
- 桜が咲いていますね。 [2008/03/26]
- 母の日にカーネーションを贈る理由 [2008/03/25]
- 鳥取の駅弁 いかすみ弁当『黒めし』 [2008/03/25]
- わたし的ネットスーパー比較(もちろん体験済みのところ) [2008/03/24]
- 乳幼児育児の消耗品をベビーザラスで送料無料で購入する工夫 [2008/03/22]
- 洋菓子ヒロタのシューチョコでした [2008/03/21]
- ブローネシャイニングコームジェルでヘアカラー [2008/03/17]
- 「日清フーズのお弁当用小分け麺」を使って「どら焼きそば」 [2008/03/16]
- 100万ポイント山分けキャンペーンの結果 [2008/03/12]
- こどもちゃれんじ・すてっぷの感想 2 [2008/03/10]
- 清祥茶房で中性脂肪を撃退か!? [2008/03/08]
- ココミルで登録直後にポイント交換 [2008/03/04]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/?overture" target="_new
--/--/-- | Comment (-) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |ファーストフード店のフライドポテトも好きですし、自分で揚げるポテトも大好きです。(要は揚げ物好き^^)
でも、すぐに食べたい時やお弁当をつくる時に、毎回揚げ油を準備して片付けるのは面倒というのが正直なところ。だから、冷凍のレンジポテトが重宝します。
冷凍のレンジポテトといえば、レンジでチンするチンチンポテトが有名。おやつ にも手軽に利用できて便利ですよね。
これからもお世話になる予定で?す。
[この記事はTGレビューによって書かれています]
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-771.html
2008/03/31 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |私、結構このハリー・ポッターを好きで、
全部じゃないんですが本とかDVDを持っています↓↓。
映画も行ってます(関連記事:『ハリーポッターの映画をひとりで』)。

なので、
もちろん、続きが気になっています。
でも、実はすぐに新作を買う予定はないんです。
実はまず、ひとつ前の『ハリー・ポッターと謎のプリンス 上下
というのは、原作を読むのは映画(またはDVD)を観る直前がいいです。
映画になると内容が省略になります。仕方がないと思いますが、前回の不死鳥の騎士団では最後の部分が本と違っていて驚いたくらいです。
原作本を映画を観る直前に読むと、内容を比較できるのでおすすめです。
まぁ、新作が出たときに買って読んで、映画の直前に読み直せばいいだけのことなんですけどね。
そうそう。
今、最終作『ハリー・ポッターと死の秘宝 上下巻セット
予約特典は、ズバリ
”初回限定静山社特製バッグ付き、その他の特典は3月下旬発表!”
だそうです。
特典が付いてるんだったら、今購入のおすすめ本はやっぱり最終作かな。
私は、前作の謎のプリンスとあわせてまとめ買いの予定です。
ハリー・ポッターと死の秘宝 上下巻セット

オンライン書店のセブンアンドワイを利用しての購入も便利です(1,500円以上購入で送料無料)。


FC2スレッドテーマ : おすすめ。 (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-770.html
2008/03/30 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |駅弁フェアなんですけど、買ってきたお弁当を家でみると空弁を選んでいました。^^

空弁『うにいくらちらし』。

新千歳空港名物です。
[PR] 北海道への旅
中には、↓↓8角形のお弁当箱。

あけると、
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-769.html
2008/03/26 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |↓↓昨日に撮影した桜、さっき見たら、もっとたくさん咲いていました。

東京あたりでは、今週末が見ごろだそう。
お弁当をつくって花見に行きたいですね。^^
FC2スレッドテーマ : お散歩・お出かけ (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-768.html
2008/03/26 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |それを考えていて、ふと思いました。
「どうして母の日の贈り物はカーネーションなんだろう?」
調べてみると、ちゃんとした理由がありました。
白いカーネーションと赤いカーネーション。
まず、母の日にカーネーションを贈るようになったきっかけ。
1905年5月9日、アメリカのアンナ・ジャービスという女性の母親が亡くなりました。彼女は亡くなった母親をしのぶために、教会に母親が好きだった白いカーネーションをたくさん持っていきました。
また、自分の母親の命日に追悼会を開き、母親が好きだった白いカーネーションを捧げ、式の参列者に白いカーネーションを一輪ずつ渡したのが母の日の始まりだとされています。
そして、赤いカーネーションの由来。
イエス・キリストが十字架にかけられた日に、母マリアが流した涙の跡にカーネーションが一輪咲いたと言われています。
クリスチャンの間では、白いカーネーションが十字架にかけられる前のイエスとマリアを象徴し、赤いカーネーションが復活したキリストを象徴しているとされています。
参照元:雑学・豆知識情報室、岸田コラム
カーネーションの花言葉は、
赤 : 真実の愛、愛情、情熱
白 : 尊敬、純潔の愛
ピンク : 感謝、上品・気品、温かい心
です。
こういったことがわかると、母の日
母の日カーネーションギフト【日比谷花壇】

![]() | ![]() | ![]() |
アレンジメント「ジューシーオレンジ」 | アレンジメント「ポム」 | アレンジメント「シンフォニア」 |
鮮やかなオレンジ色が明るく元気なパワーをくれます。 | 水玉模様のウェアにベリー色のバラがうれしいPOPなアレンジメントです。 | やわらかな花色がロマンチックな雰囲気のアレンジメント。 |
FC2スレッドテーマ : コレ知ってる? (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-767.html
2008/03/25 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |買ってきたのはこちらの3種類↓↓。

そのうちで私が食べた駅弁、鳥取の駅弁 いかすみ弁当『黒めし』をレポートします。
[PR] 鳥取へ旅行するなら、宿泊予約は全国の旅館・ホテル宿泊予約サイト【やど上手】
パッケージは、↓↓こちら。

せいろのような容器です。

開けてみると、
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-766.html
2008/03/25 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |いつも利用していた某大手Sネットスーパーで注文しようとしたところ、まだ10時過ぎだというのに、配送が本日18時以降しか選べなかったからです(それじゃ、夕飯の材料は買えません)。
今日の東京地方の天気は雨。生後3か月の赤ん坊をベビーカーに乗せて近所のスーパーへ買い物に行くのは、ちょっと困難です。
ということで、今日の夕飯の材料はイトーヨーカドーネットスーパーで、日用品の急がないものはイトーヨーカドーのネット通販で注文することにしたわけです。
ちなみに、
わたし的にネットスーパーを比較してみると、
イトーヨーカドーのネット通販 |
イトーヨーカドーネットスーパー | 某大手Sネットスーパー | |
送料無料になる入額 | 1,500円以上 | 3,500円以上 (4/1より5,000円以上) |
5,000円以上 |
配送地域 | 全国 | 地域一部限定 (たぶん店舗近く) |
地域一部限定 (たぶん店舗近く) |
配送料(無料でないとき) | 380円 | 315円 | 525円 |
配送時間 |
翌日以降? (翌日?5日程) |
3時間後? (混雑状況・担当の店舗により) |
3時間後? (混雑状況・担当の店舗により) |
取扱い品 | 日用雑貨中心 | 食品?雑貨など | 食品?雑貨など |
もちろん、自宅近くの店舗の混雑状況などにもよると思うのですが、イトーヨーカドー系列のネットスーパーやネット通販は、いろんな角度からかなり便利だと思います。
FC2スレッドテーマ : 通販・ショッピング大好き (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-765.html
2008/03/24 | Comment (6) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |トイザラス・ベビーザラスでは、3,900円以上購入で送料無料。
送料無料で消耗品を購入する組み合わせの工夫を自分のメモも兼ねて書いてみます。
【工夫・その1】:おむつを箱買いする。
箱買いだと、だいたい5,000円前後。オムツの箱買いは同梱不可なので、単独で3,900円以上にすることがポイントです。
【工夫・その2】:おしりふきも箱買いする。
おしりふきは箱買いしても749円?2,599円なので、ほかのものを組み合わせて、セットで3,900円以上にします。
私の場合、母乳なので母乳パッドを組み合わせることが多いです。ミルクを使っている方なら、ミルクを組み合わせるのもいいかもしれません。
【工夫・その3】:おむつの最後のパックを開けたら、次の注文をする。
同梱不可のおむつ(箱)は、その他のものと配送が別です。同じ日に届かないことも多いです。
また、ショップの説明では通常2?5日で配送手配となっていますが、事情のある時は到着が遅くなります。
経験上、注文後10日めに届いたことがあります(配送センターが移転されたため)。なので、ちょっと早めに次を注文した方がいいと思います。
ちなみに、私が定期的に購入しているのはこちら↓↓。(価格は記事投稿日のもの)
?パンパースコットンケア ウルトラジャンボパック Sサイズ 104枚×3パック(カートン)
?ムーニーやわらか素材のおしりふき 詰め替え用(80枚×20袋) (カートン)
?母乳パッド フィットアップ 126枚入
(?と?で3,900円以上)



ほかのベビー用品のオンラインショップだと、送料無料のラインがもっと高いことが多いです。その点、ベビーザらス オンラインストア
これから今後も、おむつのサイズを変えながら、これらを定期的に注文しようと思っています。^^

FC2スレッドテーマ : 子育て・育児 (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-764.html
2008/03/22 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |仕事が忙しかったから忘れちゃうかなぁと思っていたので、意外でびっくり嬉しかったです。
それで、
もらったのが、

中に入っていたのは、↓↓たこやきの大きさくらいのシューチョコ。

割ってみると中にチョコレートが入っていて、
外側にもチョココーティングがされてます。

私は冷蔵庫に入れちゃったんで中のチョコがかたくなってますが、もらったばかりの常温のときは、中のチョコがねっとり生チョコ状態でした。
ふだんシュークリームを食べない私も、今回のシューチョコはおいしかったです。^^ (パパありがとね)

(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-763.html
2008/03/21 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |さすがに生後3ヶ月の息子を連れて行くわけにいきません。
なので、今回、自宅でヘアカラー(恥ずかしながら白髪染めも兼ねて)を断行しました。
”黒くない毛染め剤でもちゃんと染まるの?!”
をメインテーマに、今回使ったブローネシャイニングコームジェル
まずは、製品パッケージ。

中には、次の4点が入っています。

ちなみに、私が今回選んだ色は、↓↓「クリアブラウン2CL」。
黒というより茶色っぽい色です。

製品名にもなっている「コームジェル」は、↓↓こちら。
FC2スレッドテーマ : コレッてイイかも?!? (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-762.html
2008/03/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |毎日息子と旦那のお弁当づくりをしている私は、冷凍食品にかなりお世話になっています。
その中でも、おかずスペースを大きくうめてくれる優れものがコレ。
「日清フーズのお弁当用小分け麺」シリーズ!
特に、しっかり味の「お弁当用ソース焼きそば」をよく使います。

実はこの「お弁当用ソース焼きそば」、
お弁当以外でもお役立ち。
ちょっと変わったオリジナル食べ方をご紹介します。
↓↓「どら焼きそば」

作り方は、次のとおりです。
(材料:3個分)
・お弁当用ソース焼きそば 1袋
・ホットケーキの素 200g
・卵 1個
・牛乳 150cc
(作り方)
? ホットケーキの素、卵、牛乳を混ぜて、小さめに6枚のホットケーキを焼きます。
? お弁当用ソース焼きそばを説明書きに沿ってレンジ加熱します。
? ホットケーキ2枚の間に、お弁当用ソース焼きそば1パック分をはさみます。出来上がり!
(コツ)
牛乳を増やして、薄めのホットケーキにするのがオススメ。
そうすると、食べやすさも味のバランスもグッとアップします。
味は、ちょっと甘めの焼きそばパン。
子供が喜ぶ味です。
もしよかったら、皆さんも作ってみてください。
ボリュームおやつや朝食に最適です。^^
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-761.html
2008/03/16 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |関連記事:『PeXのキャンペーンに今さら参加』
キャンペーンの内容は、「PeXの提携ポイントサイトからPeXへポイント移行すると参加エントリー、移行した人数で100万ポイントを山分けする」というもの。
私はポイントサイト ちょびリッチからPeXへのポイント移行で参加しました。で、山分けされて加算されたポイントを確認したら、
+244P
でした。^^
ちょびリッチだけで
4098人
が、山分けに参加したみたいです。
ずい分たくさんの人が参加したんだなぁ。
ポイントサイト ちょびリッチ、人気のあるポイントサイトなんですけど、今さらながらに人気ぶりを感じました。

FC2スレッドテーマ : ポイントでお小遣い (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-760.html
2008/03/12 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |2月号の感想はこちら:『こどもちゃれんじ・すてっぷの感想』)
「しまじろう」と共に、さまざまな成長体験との出会いを!<こどもちゃれんじ>
3月号の教材は、「キッズワーク」と「ふしぎはっけんえほん」。それに加えて、「ことば・かずばっちりパソコン」です。

その中で、特に「ことば・かずばっちりパソコン」がお気に入りです。

この「ことば・かずばっちりパソコン」、ことばやかず(足し算・引き算)をゲーム感覚で学べるほか、じゃんけんゲームで楽しむこともできます。それに、メール機能がついていて、子供と親がメールのやりとりをすることができます。
私がパソコンでメールしているのを見ていて真似たかった息子なので、私としょっちゅうメール交換を楽しんでいます。
文字画面は↓↓こんな感じ。
文字が大きく、あわせて出る音は音量調節できます。

4月号からは、こどもちゃれんじ・じゃんぷ(年長向け)。
すてっぷは2か月分だけでしたが、かなり楽しんでいます。
「しまじろう」と共に、さまざまな成長体験との出会いを!<こどもちゃれんじ>
FC2スレッドテーマ : 子育て・育児 (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-759.html
2008/03/10 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |関連記事:『清祥茶房を飲んでみようと思ったきっかけ』
で、その清祥茶房

お試しパックなので、6本入っています。

この清祥茶房

効能書きの説明もあるんですけど↓↓、説明書とが読まないでまずは試したいという性格なので、さっそく飲んじゃいます。f^^;

(パックにストローをさして飲めますが、今回はお茶の色が見えるようにグラスに注ぎました)

味は、
”すごく飲みやすい”
”プーアール茶がメインになっているけど、味は薄い紅茶という感覚”
”すこしフルーティで、トロピカルティという感じ”
とにかく、女性が気に入りやすい味だと思います。
このお茶は健康に効くとかじゃなく普通に美味しいです。
ペットボトルに入ってコンビニにあっても、味で選ぶと思います。
清祥茶房
まずは、中性脂肪の検査値が高いうちの旦那に飲ませて効果のほどをみたいなぁと思います。^^
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-758.html
2008/03/08 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |あんまりビックリだったので、あらためて書いてます。
ココミルではアンケート回答でポイントが貯まり、500Pから各種サンプル(サプリメントやコスメ)にポイント交換できます。
で、私も先日に登録したんですが、
・登録ボーナス 200P
・属性記入アンケート(興味の対象など)回答 300P
あわせて500P!!
すぐにポイント交換でサンプルをもらえちゃいました?。
届いたのは、↓↓以前にも食べた事があるこちら。Vivala(ビバラ)です。
関連記事:『便秘解消にVivala(ビバラ)の効果!?』


中には、7食分のスティックが入ってます。以前にも食べたことがあるので、美味しさが楽しみです。

ほかにも、ビタミンサプリメントやコスメのサンプルも選べます。ポイント交換だから、たっぷりめの量があるので嬉しいです。
アンケート回答で、1件あたり5OPとか100P貯まったりします。サプリメントやコスメに興味があるなら、かなりいいです。^^

FC2スレッドテーマ : ポイントでお小遣い (ジャンル : ライフ)
(記事編集) http://norarinoie.blog8.fc2.com/blog-entry-757.html
2008/03/04 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |